福岡県は、飲酒運転ゼロを目指しておりますが・・。
自分の考えとしては、福岡は「車の運転」も「チャリンコ」なんかも「歩行者」も共によろしくない。
車は、心理的に、人は乗ると心が大きくなった錯覚に陥るそうで・・普段はおとなしい人でも荒いことになったり。
人やチャリは、周りや車を警戒しなさすぎるし。
福岡くらいに大きい街は、警戒すべき場所の報告やら講習やらをせんと・・。
みんなが意識を統一してたり、警戒すべき場所が一致してたりするのと・・しないのとでは全然違うし。
事故やら事件は、意識の外からくるから起きるんでしょ?
この街はつねに人が入って、出て行くだろうし。
危ないところも変わり続ける・・と。
ずっと安全への訴えをし続けていく人達がたくさんいないとね・・。
心のゆとりや、危機管理も深くないとねぇ・・。
事件・事故をゼロに目指す上での、飲酒運転ゼロを頑張るのが一番だよねー。
飲酒運転ばっかりを良くなれば・・というスタンスなら他のところがけっきょく多くなって。しっぺ返しがきたり、いたちごっこになったり。
根本的な犯罪というものがへらなくて、人が安心して暮らせる街ではなくなっちゃいますよね。
コメントをお書きください